TC2000 Run Report (MR2)  
07/03/16 update

【走行18回目】:2007/03/14
走行テーマ  :ブレーキングで無理をしてみる。(ぉぃ

ベストタイム :1'07"48 (10MB DivXで圧縮)
天候     :ドライ (気温10〜12℃)
Boost    : 1.2kg/cm^2
タイヤ     :NEOVA AD07 F:215/40R17 R:255/40R17
セッティング変更: 無し

仕事が全体的に後ろにずれ、少々余裕が出来たため今シーズン最後のタイムアタック。
今回の目標は7秒台前半から6秒台に入れること。

本 日の走行は30分で2枠。
まず1枠目。平日にもかかわらず走行台数が多い。天気予報が良かったためタイム狙いの人たちが同じように集まったと思うが同時コースイン可能台数がフルに 入っている模様。
クリアがなかなか取れない。1'08"08を出したあとクーリングをしながら車列の隙間を探していてこの枠は終了。

2枠目。この枠もなかなかクリアが取れない。
が、その中でコースイン後5〜10分で何とか車列の隙間を見つけて1'07"61が出た。ベストはとりあえず更新。ただ、あと0.6秒!
し かしリアタイヤの内圧調整をミスったらしく、少しブレーキを残し過ぎるとすぐにリアが出て行く。
ただし、スパッといくのではなく粘りながら流れるのでコントロールできる範囲。
ショックの減衰を落としたこととスタビが利いてるのだ ろうか?

時間も無くなって来たにもかかわらずなかなかクリアなスペースが見つからない。
が、最後の最後になってR33GT-Rの後ろにスペー スを発見!
前走車を抜いてそこに入りアタック開始! おらGT-R待ちやがれっ!(ぉぃ
だぁ〜、最終コーナー流れた!あっちゃぁ〜と思いながら1コーナー進入。まあ悪くない。
続いて1ヘア。あ、突っ込みすぎ!(滝汗)  しかもブレーキに意識が行き過ぎてクラッチ戻す前にアクセル踏んでるし。
ダンロップから80Rを通過して2ヘアのブレーキングでR33のケツに食らいつくとバックストレート勝負!
ハイさよーならぁ〜。(T-T) お馬さんの数が違います。しかし最高速167km/h。
今までで一番。と思ったら最終コーナー突っ込みすぎで横に吹っ飛びました。なんとかロスを最小限に抑えて立ち上がるもあれだけミスをしたら・・・と思って カウンタを見ると1'07"48が出てました。
まともに走ったら6秒台に入ってたのかな・・・・
ラジアルでの6秒台入りは次のシーズンまで持ち越しです。

車載動画はDivXで 圧縮されています。ご覧になるには
GOM Player(マルチファイルメディアプレーヤー)
http://www.gomplayer.com/jp/
 DivX のプラグインを意識する必要がありません。
または
DivX Play バンドルダウンロード
http://www.divx.com/divx/windows/?lang=ja
 DivX 形式のファイルをWindows MediaPlayer等で再生する
 為のプラグインや専用プレーヤーが含まれて居ます。
を インストールしてください。

【走行17回目】:2007/02/28
走行テーマ  :ブレーキングで無理をしない

ベストタイム :1'07"94 (10MB DivXで圧縮)
天候     :ドライ (気温10〜15℃)
Boost    : 1.2kg/cm^2
タイヤ     :NEOVA AD07 F:215/40R17 R:255/40R17
セッティング変更: リアTRD強化スタビ、ショックO/H&減衰力変更
          リアタイヤ新品

某所の友人と1ヶ月前から示し合わせて休みを 取り平日に行ってきました。
平日+雨が降ると言う週間天気予報のおかげもあって台数自体も少なめ。
しかぁ〜し!私が走行を始める前の時点で上着が要らないくらいの気温になってしまいました。
あっちゃぁ〜、こらちょっと気温が高すぎるかなぁ〜なんて思いながら準備をして、ついでにボディー下面に付けてあったグランドエフェクターも外しちゃいま した。
どうもこれ付けてから油温・水温が上昇したような気がするんで。
それに雨の時にフロントのしっかり感が出ることは確認できているんですが、今までタイムに影響しているかと聞かれると「多分無いんじゃ?」
っ ていうのが印象だったんで。(;^_^A アセアセ・・・

13 時からの1枠目の走行。
本気で踏むのは前回の筑波以来なんで感覚を思い出しながら早めのブレーキングで周回を重ねます。
慣れて来たところで徐々にブレーキを詰めていくとガソリンの減りに比例して徐々にタイムが上がっていき、あっさり今までのベストは更新。
8秒前半で周回を重ねます。
ショックの仕様変更でトラクションが掛かるようになった事と新品タイヤが効いてるのかな?

んで、残り3分。ガソリンはエンプティー直前1メモリ。
クーリングしながらスペースを探して全走車との間隔をあけて最後のアタック開 始。
まあいい感じ。あ!80R進入ライン違う!(汗
あぁ〜、アクセルちょい戻しちゃった。あらあら、最終コーナーもかよ!
だめかなぁ〜と思ってカウンターを見ると7秒台出てました。(;^_^A アセアセ・・・
今までのベストです。

も う一枠取ってあったのが15時からの走行。
その頃に日が翳り、気温が徐々に低くなり13時よりも条件が良くなってきました。
よっしゃ、7秒中盤・あわよくば6秒台に・・・と意 気込んでコースイン。
インストレーションラップの1周目、タイヤを暖めながらバックストレートを踏んで見るとさっきの走行よりも最高速が4キロ上がってます。

お?いけちゃう?なんて思いながらアタックに入った2周目の80R。
3速全開くれた途端に

 「パンッ! ボボボボ・・・・」 すろーだうぅ〜ん。(T-T)

・・・・・・こりゃサクション抜けたな。(汗
急いでピットロードに戻り、インタークーラーの配管を上から確認するも今まで2回抜けたところは大丈夫。
あれ? (@_@;)
と思ってよくよく確認するとインタークーラーに入る一番下の配管が抜けてました。d(T-T)
「あ、今は工具も無いし、5分10分 じゃ直らないや。(T-T)」
ということで走行終了。1周1500円。高っ!
外に出て配管を入れてよっしゃ終わったと思ったら走行してた連中が帰ってきました。やっぱり判断通り無理だったか。(;^_^A アセアセ・・・

一緒に行った周りの連中はその枠でやっぱりベスト更新してたんでかなり条件が良かったんだと思います。ちょっと悔しい。(;^_^A アセアセ・・・


【走行16回目】:2006/05/07
走行テーマ  :進入・旋回スピードを上げる

ベストタイム :1'08"78
天候     :ドライ (気温20〜26℃)
Boost    : 1.2kg/cm^2
タイヤ     :NEOVA AD07 F:215/40R17 R:255/40R17
セッティング変更: なし 

ベストは更新ならず。 _| ̄|○
気温が高すぎたのと走行台数が多く、クリアがなかなか取れなかったのが痛かった。
この季節&エンジンフード裏板外し&ヒーター全開&FAN回しっ放しにも関わらず
4周程度で油温125度・水温98度にも達する為、冷却系をちょっと考えなければ
まずそうだ。
穴あきのボンネットを考えるか、空冷のオイルクーラーの追加(または水冷と交換)
をする必要がある。 金銭的に痛いなぁ・・・

【走行15回目】:2006/03/04
走行テーマ  :踏み始めではなく全開にするポイントを早く

ベストタイム :1'08"53
天候     :ドライ(気温10〜15℃)
Boost    : 1.2kg/cm^2
タイヤ     :NEOVA AD07 F:215/40R17 R:255/40R17
セッティング変更: なし 

ベストは更新し たが・・・ あとで改めてビデオを見直すと酷い!(滝汗)
前回よりタイムが上がっているのは気温が下がったためでしょう。
技術的には何にも進歩していないどころか前回よりダメかも・・・

今回の車載映像を見るためには下記どちらかをインストールして
ください。

GOM Player(マルチファイルメデイアプレーヤー)
http://www.gomplayer.com/jp/
 DivXのプラグインを意識する必要がありません。

または

DivX Play バンドルダウンロード
http://www.divx.com/divx/play/download/
 DivX形式のファイルをWindows MediaPlayer等で再生する
 為のプラグインや専用プレーヤーが含まれて居ます。
【走行14回目】:2006/02/15
走行テーマ  :踏み始めではなく全開にするポイントを早く

ベストタイム :1'08"93
天候     :ドライ(ほぼ4月の気温 20度前後・路面温度28度)
Boost    : 1.2kg/cm^2
タイヤ     :NEOVA AD07 F:215/40R17 R:255/40R17
セッティング変更:フロント5mmアップ・フロントキャンバー変更(2→1.8度)
          ・リアウイング角度最大(3/3)・グランドエフェクター 装着

↓から2回走行しているが、今回は昨年の真夏から約半年振りくらいの走行。
この日は 2枠走ることが出来た。
2枠目は1枠目よりも少しだけ気温が下がり、走行台数も比較的少なかった為
ある程度クリアラップを取ることが出来た事が大きかったようです。
今日の走行のテーマは久しぶりの走行なので自走して帰る事・・・・じゃなくて
立ち上がりでのアクセルの踏み初めを遅らせてでも全開にするポイントを手前に
もってくるというもの。
とにかくブレーキングで突っ込みすぎず、大きなRで早く向きを変えて早くアクセル
を全開にすることだけを考えて走行した。
また、セッティング変更が当たってプッシュアンダーが減りリアが安定したおかげで
ダンロップを過ぎた80Rを3速全開で踏み切っていけた事、最終コーナー立ち上
がり、1ヘア・2ヘア立ち上がりで早くアクセルを全開に出来たことがタイムアップ
の要因だと思われます。
22ヶ月ぶりのベスト更新です。

【走行11回目】:2004/04/25
走行テーマ  :進入ラインの再考

ベストタイム :1'09"24
天候     :ドライ
Boost    : 1.2kg/cm^2
タイヤ     :NEOVA AD07 F:215/40R17 R:255/40R17
セッティング変更: フロント4mmダウン・Fダンパー2段締め込み・リアウイング角度最大(3/3)

一応タイムは0.1秒上がったものの、不満が残る。もちろん自分に対して。
せっかくの道具を使えていない・・・(汗
今日はせめて8秒台には入れておきたかったのだが。
それと初めて最終コーナーでコースアウトしました。(危)
確かにラインも大外からを試してますが、完全にオーバースピード。
ノーダメージだったのが幸いです。

  通常の進入スピード・ライン(0.9MB)
  コースアウト時のスピード・ライン(1.2MB)

下手な奴だと笑ってやってください。(^-^;;
精進します。
【走行10回目】:2004/03/27
走行テーマ  :リハビリ。(滝汗

ベストタイム :1'09"38
天候     :ドライ
Boost    : 1.2kg/cm^2
タイヤ     :NEOVA AD07 F:215/40R17 R:255/40R17
セッティング変更: 新エンジン・足周りリセッティング

新しいエンジンを搭載しての初走行です。
とはいえ、前回走ったのが11月1日ですから、ほぼ5ヶ月ぶりの筑波走行です。
いやぁ〜、走る前はいつもそうなんですが、怖いです。(汗
とりあえず、色んなところでとっちらかりまくり。(汗
やっぱり進入スピードの感覚がなくって全部突っ込みすぎです。
で、ようやく取れたクリアラップもミスってる始末。それでも今までのベストが更新出来たのはドライバビリティーの良いエンジンのおかげでしょう。(^- ^;;
精進します・・・
 
【走行9回目】:2003/11/1
走行テーマ  :ライン取りの再考・及び変更
         パーシャル領域をなるべく作らない。

ベストタイム : 1'09"80
天候     :ドライ
Boost    : 0.8kg/cm^2(ノーマル)
タイヤ     :NEOVA AD07 F:215/40R17 R:255/40R17
セッティング変更:・ダンパー減衰力調整
           F/R 14 段戻し → F/R 8/10段戻し

前回走行時に白きりんさんが車載ビデオを私の車につけてくれて撮影してくれた映像と白きりんさんの車載 映像、裏剣MR2さんが2秒台を出した時の車載映像を元に色々考えて自分のラインがおかしいという結論が出ました。(汗  やっぱり進入からインに付くの が早すぎるようです。
1コーナー、1ヘア、2ヘアをアウト→ミドル →イン→アウトで立ち上がって、最終コーナーはアウト→イン→ミドル→イン→アウトにラインを変更しました。あとは80Rを3速全開で行けるラインに変え ました。

走り初めてみると、相変わらずコース上が混んでます。(汗
でも、後ろを見ていない人は結構減ったかも。
バッと後ろに近づくと結構譲ってくれたりインに入っても閉めてくる事が少なくて走りやすかったですねぇ。
それにしても、RX-8ってストレート速いのね。 (^-^; ラップ遅れにした8をバックストレートで抜いたんですけど、真後ろで2ヘアを立ち上がって最終コーナー進入でやっと鼻先が出るくらい。(汗

とりあえず、ストレートでなるべく早くアクセルを開けられるようにライン取りを修正しながら走っていると、今までのベストがアッサリ出ましたし、タイムも 殆ど10秒台でそろってます。
1走行目は無理をせずラインの確認に終始しました。

んで、2枠目。
1週だけブレーキとアクセルのつなぎが1コーナーで上手くいった時があって、ノーズダイブからリフトへの移行がスムーズに行ったときにタイムが出ました。  1'09"80 でした。
裏剣MR2さん、白きりんさん、OriginalBoxの国政氏を始め多くの人から教えてもらった賜で す。感謝してます。m(_ _)m
走り初めて1年でやっと1.6秒くらい縮まりましたよ。(;^_^A アセアセ・・・
いやぁ〜、下手ですねぇ〜。
来年はもっとタイムが縮まるように色々試してみたいと思います。
まあ、パワー上がる予定ですから縮まるとは思いますが。(汗

それから、リアのローターを大径化してますが、フロントの方は何にもやってないんで、ローターにヘアークラックは入ってるわ、パッドの減りはリアの倍だわ でちょっとヤバイ状況です。
ってことでフロントローターの大径化計画発動しましょうか。(^-^;

ざっと調べたところだと、GTOの17インチローターが使えそうな予感。
あとはキャリパーオフセットブラケットとセンターカラーです ねぇ〜
さて、何か手が無いかなぁ〜。

 
【走行8回目】:2003/10/11
走行テーマ  :ブレーキング開始ポイントを遅らせる。
        出来る限り奥までブレーキを残す。
ベストタイム :1'10"34
天候     :ドライ
Boost    : 0.8kg/cm^2(ノーマル)
タイヤ    :NEOVA AD07 F:215/40R17 R:255/40R17

今回のテーマは裏剣MR2さんにずっと指摘されているブレーキング。
ブレーキングの開始ポイントが早すぎてリリースポイントが早くなり、しかもまだその時点では向きが変わりきっていない為、アクセルが踏めないという悪循 環。((;^_^A アセアセ・・・
それでもアクセルを早めにあけようとして立ち上がりでアンダーが顔を出しているためタイムも伸び悩む。なぁ〜にやってんだか・・・
一枠しか走れないと修正が出来ないんでちょっときついです。
次は何とか9秒台に入れたいものです。(^-^;
【走行7回目】:2003/9/20
走行テーマ  :ウェット路面でスピンしない。(^-^;;
ベストタイム :1'20"47
天候     :ウェット(川アリ(T-T))
Boost    : 0.8kg/cm^2(ノーマル)
タイヤ    :NEOVA AD07 F:215/40R17 R:255/40R17

枠はとれたものの、誰の行いが悪いんだか路面はフルウェット。(汗
今回はとりあえずスピンをしない事だけをテーマに走りました。なんでタイムはこんなもんです。(;^_^A アセアセ・・・
ただ、雨の中で走ったことによってアクセルワークがラフだったりステアの切り込みが少し速すぎたりするところが判ったんで良かったと思ってます。
【走行6回目】:2003/8/17
走行テーマ  :リアを流しながら進入する
        出口のオーバーをフロントを流すことで消す
ベストタイム :1'10"39
天候     :ほぼドライ(小雨あり)
Boost    : 0.8kg/cm^2(ノーマル)
タイヤ    :NEOVA AD07 F:215/40R17 R:255/40R17

やってまいました。 サーキット初スピン。(;^_^A アセアセ・・・
オシリと タイヤバリヤがコンニチワしてしまいました。
ダメージはトランク小曲がりとリアバンパー曲がりとマフラー曲がり。(※全部曲がり (;^_^A アセアセ・・・

今日のテーマはブレーキをなるべく奥まで残しながら進入でリアを少しだけスライドさせて入り口で向きを変えること。あとは出口でオーバー出したときに無理 矢理フロントを流して収束させる練習。(^-^;;
2枠走って最初の枠はほぼドライでしたが、突っ込み過ぎてオーバーステア出しま くってました。(;^_^A アセアセ・・・1コーナー進入で2回ほどハーフスピン気味になったし。(^-^;
2枠目は進入はまあまあ良くなって来ました。
白きりんさんとそりっどさんと絡みながら周回してました。
そのうちそりっどさんが後ろに付いたんで「どこで抜いてもらおうかなぁ〜?ラップタイム差2秒位あるし。やっぱりバックストレートで安全に行ってもらおう かなぁ〜」などと考えながら1コーナー進入。
進入は悪くないものの立ち上がりで少しオーバー気味。
多分その前かこの時にアクセル踏み気味でステアイン側に少し切って上手くフロン ト流せたと思います。
まあ、それは置いといてアクセル踏みながら「少しだったら立ち上がりでアウト側の縁石乗っても大丈夫でしょ」と思いカントが付いているところまで乗せるつ もりが、もう20cmくらいスライド。
実はこの前に小雨が降っていて濡れている可能性があることをすっかり忘れてました。(; ^_^A アセアセ・・・

『げ、まずい!! (@_@;)』

と思った時にはイン側へ巻き込んでスピンモード突入開始。
当然フルカウンター当てるもリアの流れは止まらず。

『そりっどさんが後ろに居るからとにかくレコードラインを外れなきゃ』と思いなるべくイン側で綺麗に回すという操作に切り替えてステアをイン側に切ってフ ルブレーキング。
回ったところでステア真っ直ぐ。
このあとインに行きすぎてイン側のダートに出てしまいあえなくリアからタイヤバリアにヒット!((;^_^A アセアセ・・・
ほぼ止まりかけでぶつかったんで速度は3〜5km/h(人が歩く速度)位だったかと思います。
ただ、タイヤバリアに接触したリアを支 点にしてさらに回ったんでまあ、それなりのダメージが有ることは覚悟しました。
ダートからは自走で脱出。なるべくレコードラインを外してゆっくり走りながら異音その他の異常をCheckしてみますが、特に無し。

ピットに戻って見てみるとタイヤバリアに塗ってある白の塗料がトランクとガーニッシュとブレーキランプとバンパーにべったり。(T-T)一応、Check のために走行はあきらめてコースをもう一周回ってパドックへ戻ります。

戻って撤収作業を行い、Bパドックでよく見てみるとマフラーが左側へ少し曲がってバンパー押して曲がってました。
ジャッキアップして みるとマフラーのステーとボディー側の吊り部品が曲がってます。
とりあえず吊り部品を外してマフラーを針金で牽引フックに固定しました。まあ、これはマフラー外してステーを元に戻せば何とかな
るの かなぁ〜?!
【走行5回目】:2003/6/28
走行テーマ  :走り方でのタイムのアップダウンの確認
ベストタイム :1'10"56
天候     :ウエッ ト →ドライ
Boost    : 0.8kg/cm^2(ノーマル)
タイヤ    :NEOVA AD07 F:215/40R17 R:255/40R17

今回は家を出るときも予報もウエット。この時点でタイムはあきらめている。
筑波に 到着してみると予想道理のWet。
だが、うっすらと濡れているところが乾きだしている状態。どんどん路面状況は良くなるものの、80R等が少し濡れており踏んでいけない状況。しかし私の走 行が終わったあたりからほぼドライにコンディションが変化。くっそぉ〜。
まあ、このコンディションでこのタイムなら今の腕では納得と 言ったところ。
【走行4回目】:2003/5/17
走行テーマ  :立ち上がりでのアクセルONを5m遅らせる
ベストタイム :1'10"297
天候     :晴れ
Boost    : 0.8kg/cm^2(ノーマル)
タイヤ    :RE-01 F:215/40R17 R: 255/40R17

前回の症状か ら「アクセルを入れるのが早すぎる」という指摘を裏剣MR2さんから頂いた。「あと5mくらい奥でアクセルON」という具体的なヒントも頂いた。(ありが とうございます。m(_ _)m)
また「その状態でセッティングを変えるとスナップオーバーが出るよ」というアドバイスも頂いたのだが、どんな挙動になるか試してみたかった為、少々フロン トの車高を落としてみた。(ショック3回転分。確かネジピッチが2.5mmくらいだから7.5mmのダウン)
走行前に1ヘアでワインズさんと一緒に裏剣MR2さんの走行を見学。入り口での車の向きの変わり方、立ち上がりのアクセルONのポイントを重点的に見る。 コーナリング中の絶対スピードはそんなに高くないが脱出の姿勢づくりとアクセルを全開に出来るポイントが他のドライバーに比べて抜群。立ち上がりのライン などは他のドライバーに比べて1〜2車身イン側を通れていて全開にしてるポイントが早い。
そのイメージをもって走行してみる。
いつもならクリップからアクセルを開けて行くところだがそこでもう少し待ってコーナーの先が見えてからアクセルを開けていくようにする。ライン取りとアク セルONに意識を集中するため、クリップまでブレーキを残す事はあまり意識しないことにする。
すると1コーナーから1ヘアまでとダンロップから2ヘア進入まで4速に入るようになった。コースは混んでいるもののラップタイムも安定してきた。
走行後に裏剣MR2さんからブレーキングを終わらせるポイントが早すぎるという指摘を頂いた。これは次回の課題とする。
し、しかしこの走行の時にクラッチが滑り出した・・・(T-T)

今後の課題
 ・ブレーキをリリースするポイントを奥にする
 ・ブレーキングやアクセルONをしていない時間を減らす
  (何もしていない時間はロスである)

今回の総評:『ロスしまくり野郎』
【走行3回目】:2003/4/26
走行テーマ  :1コーナー、1ヘア、2ヘアできっちり車速を落とす
        コーナーのライン取り
ベストタイム : 1'11"323
天候     :晴れ
Boost    : 0.8kg/cm^2(ノーマル)
タイヤ    :RE-01 F:215/40R17 R: 255/40R17

今回はショックの仕様変更&O/H及びス プリングの変更(F:6kg R:11kg)をしての初めての走行。事前に某所で試したところいい感触だったため走行が少し楽になりそうだ。ただ多少アンダー気味か。
前回の走行でもまだ車速が高すぎるようだった為、今回はクリッピングポイントまでブレーキを残す事を最大のテーマとして走行した。
フルブレーキングから抜き気味にコーナーに進入し、クリップまできちんとブレーキは残せていたし車速もかなり落ちていたと思う。ただ、そこからアクセルを 慎重に入れているにも関わらず立ち上がりはプッシュアンダーが出て全開に出来るポイントが遅くなってしまっている。
外から見ていた白きりんさんからも進入は結構いい感じというコメントを頂いた為どうやったらタイムが出るのかちょっと悩む。いわゆる「はまった」状態。 (T-T)
色々話を聞いてどうやらダンロップ下から80Rでのライン取りがまずそうだという事と1コーナーから1ヘアまでとダンロップから2ヘア進入まで4速に入る 事が判明。今までの私は3速までしか入っていない為、アクセルを開けるポイントが遅くラインもおかしいと思われる。

今 後の課題
 ・早くアクセルを全開に出来るラインを考える

今回の総評:『全コーナープッシュアンダー野郎』
【走行2回目】:2002/11/2
走行テーマ  :フルブレーキング姿勢の安定
ベストタイム :1'11"472
天候     :晴れ
Boost    : 0.8kg/cm^2(ノーマル)
タイヤ    :RE-01 F:215/40R17 R: 255/40R17

前回の反省 からとりあえず今回はコーナー入り口でフロントタイヤの能力を使いきってフルブレーキングする事をテーマとして走行した。
今回は2回目の走行と言うこともあり少しコースに慣れてきてラインを考える余裕が出てきた。1回目の時程進入で行きすぎる事は無くなったが、まだクリップ に付けない事が多く、立ち上がりでプッシュアンダーが出ている為、アクセルを全開に出来るポイントが遅くなっている。まだコーナリング中がオーバースピー ドなのだろう。
とりあえず今回のテーマであるフルブレーキング時の姿勢の安定ということについてはラインを考えて入っていくようにし、ヨーを残さないようにしてフルブ レーキングに入れるようになってきた。
走行後1コーナーで見ていたM.P.R.T.SWさんから「進入をアウトから入りすぎている。もう少しなだらかなラインを描いてコンパクトに」という指摘 を頂いた。

今後の課題
 ・クリッピングポイントまでブレーキを残して車速を落とし
  早く向きを変える
 ・緩やかにコンパクトなラインを描く


今回の総評:『オーバースピード野郎』
【走行1回目】:2002/10/19
走行テーマ  :コースに慣れる
ベストタイム :記録無し
天候     :晴れ
Boost    : 0.8kg/cm^2(ノーマル)
タイヤ    :RE-01 F:215/40R17 R: 255/40R17
スプリングレート(F:4kg R:8kg)

今回はTC2000最初の走行。というよりサーキット初走行だ。(滝汗
タイムは計らず(P-Lap等を持っていないという話も)とにかくコースとサーキットというものに慣れると言うつもりで走ってみる事にする。

コースが広いとどうにもスピード感覚が無く、いつもの某所と同じ感覚で「この辺からこの踏力でブレーキングしたらあの辺りではこんな姿勢で・・・」という 感覚で進入するがスピードを読み違っているもので、「あれれ?止まんない?! このままステア入れるとオーバースピードでケツが出るし・・・」 「げ、ア ンダーでステア切り足せない、アクセルも待たなきゃ(T-T)」 「あらら、クリップはずした・・・」 「げ!プッシュアンダー出しちゃった!」という始 末。
2ヘアの進入などもラインがおかしいためヨーが残っている状態でブレーキングしなければならず姿勢を乱すことが多々あった。
また、ストリートの感覚が残っているためフルブレーキのつもりがまだタイヤに余裕があり、ペダル踏力が足りない状態。
この状態を30 分の走行中に修正できず。(^-^;;
途中から進入の感覚の修正はあきらめ、コースのギャップやライン、油温・油圧・水温を見ながら情報を溜め込むことに主眼を置いて走行した。

今後の課題
 ・進入は自分の感覚以上に車速を落とす。
 ・減速Gをなるべくブレーキング初期に短時間で最大に立ち上げる。
 ・減速Gを最大に立ち上げた後はなだらかに抜く。

今回の総評:『突っ込み過ぎのドアンダー野郎』


back.gif (904 バイト)Home